NEWS

お知らせ

 1月 | 札幌イベント情報 

 

北海道の長い冬の中で、最も気温が低い1月。

1月は雪に関するイベントも多く、白銀の世界を満喫できそうですよ~!!

 


 

 

滝野スノーワールド

2024.12.22(SUN) – 2025.3.31(MON)

 

北海道の長い冬をたのしむなら「滝野スノーワールド」へ!!

札幌市内中心部よりも標高が高く、気温が低いので、寒い場所ならではの絶景を密頃ができます。

 

国内最大級200mを一気に滑り降りる「チューブそり」や、

ふわっふわの雪の上を歩く「スノーシュー」、

なだらかなゲレンデでは「スキー」や「スノーボード」を初心者やお子様でもたのしめます。

 

「アシリベツの滝」や「鱒見の滝」の幻想的な氷瀑を見たり、見渡す限りの雪原や動物の足跡探しなど、

冬の滝野ならではの景色もたのしむことができます。

 


 

 

もいわ山の山頂からの初日の出

2025.1.(WED) am5:00からロープウェイ特別運行

 

「日本新三大夜景」に認定された札幌市を代表する夜景スポット「もいわ山」で祝う初日の出。

「札幌もいわ山ロープウェイ」では元旦朝5時からロープウェイの特別運行を行っています。

山頂まで登ると、夜明け前の展望台から宝石をちりばめたような煌めく夜景が観られます。

また、夜が明けると札幌市街はもちろん、石狩湾や石狩平野も一望できる人気の絶景スポットです。

 
 

 

 

トミカ博 in SAPPORO

2025.1.2(THU)-2025.1.5(SUN)

 

トミカの世界でたのしめるトミカ最大級のイベントがプレミストドームで初開催!!

展示ゾーン、アトラクションゾーン、トミカマーケットでトミカを「見て」「触れて」「遊ぶ」ことができます。

 


 

 

羊ヶ丘スノーパーク2025

2025.1.10(FRI) – 2025.3.9(SUN)

 

札幌の観光名所の1つでもある羊ヶ丘展望台では、真っ白な雪原で雪と遊べます。

大人気の「チューブすべり」や「歩くスキー」などのアクティビティも登場予定。

アクティビティ体験は無料なので、こどもから大人まで、ぜひ雪遊びを満喫してくださいね!!

 

 


 

 

定山渓温泉雪灯路(ゆきとうろ)

2025.1.52(SAT) -205.2.1(SAT)

 

雪深い渓谷、定山渓神社を舞台に、幻想的な空間を演出する「雪灯路」は、

この時期独特の突き通るほどの凛冽な空気の中でしか得られない、雪の芸術祭。

これまでのスノーキャンドルによる幻想的な灯りに加え、「祈りの森」が登場。

幻想的なキャンドルエリアをぬけると、光と映像が自然と融合する神秘的な森が現れます。

自然と共創するイルミネーションをテーマにした「JOZANKEI NATURE LUMINARIE」の世界観を冬も体験できます。

 

 


 

 

 

札幌の1月、

ぜひ、たのしんでくださいね!!

 

一覧に戻る